長野プライベート ガーデン ウェディング

0120-044-125
受付時間 10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日  火曜日 水曜日
2024.12.29

ウェディングプランナーと相性が合わないと感じても結婚式を成功させる方法

結婚式へ向けて会場をまわり、いざ結婚式場と契約しようと思っていても、担当のウェディングプランナーとの相性が合わないということもあると思います。

当然人間なので、相性があうあわないというのはあると思いますが、今回はウェディングプランナーとの相性が合わない場合はどうすればよいかを結婚式場の立場から解説したいと思います。

 

カレンダー

 

ウェディングプランナーと相性が合わないと感じる原因は?

ウェディングプランナーとの相性が合わないという原因は多々あると思います。

まずは、相性が合わない理由を明確にすることで次に何を行えばよいか明確になると思います。

 

理想通りの提案がないと相性が合わないと感じる

結婚式は一生に一度の特別な日です。

そのため、多くの方が理想の結婚式を思い描きながらプランナーに相談します。

しかし、提案内容が自分の理想とかけ離れていると、「この人とは合わない」と感じることがあります

たとえば、具体的なテーマを提案してほしいのに抽象的なアイデアばかりだったり、予算やこだわりを反映した提案がないと不満を感じてしまいます。

 

一方で、プランナーにとってもお客様の希望を汲み取るには時間がかかる場合があります。

そのため、初回の相談で相性が合わないと感じても、もう一度希望を具体的に伝えてみることで解決することがあります

双方のコミュニケーション不足が原因になることも多いので、一度冷静に話し合うことが大切です。

 

相手が新人だと相性が合わないと感じる

ウェディングプランナーが新人の場合、経験不足が目立つことがあります。

たとえば、質問に対して的確な答えが返ってこなかったり、緊張している様子が伝わってきたりすると、不安を感じるかもしれません。

「大丈夫かな?」と思う気持ちが相性の悪さにつながることがあります

 

しかし、新人プランナーは上司やチームメンバーと連携しながら仕事を進めていることがほとんどです。

そのため、心配な点があれば気軽に質問したり、他のスタッフにも相談してみることをおすすめします

新人だからこそ、熱意やフレッシュなアイデアを持っていることも多いので、少し様子を見て判断するのも一つの方法です。

 

他の式場のウェディングプランナーと相性が良いと相性が合わないと感じる

他の式場で対応したウェディングプランナーが素晴らしいと感じた場合、比較してしまうのは自然なことです。

「あの人ならこんな提案をしてくれたのに」と考えてしまうと、今のプランナーとの相性が悪いように感じてしまうことがあります。 ただし、結婚式場ごとにサービスやプランの特徴が異なるため、他のプランナーと同じ対応を期待するのは難しい場合もあります。

 

今のプランナーの強みや式場独自の魅力を引き出すことに注目すると、相性が改善される可能性があります

まずは、自分が求めているポイントを整理し、具体的に相談してみましょう。

 

ウェディングプランナーの対応が悪いと相性が悪いと感じる

ウェディングプランナーの対応が冷たかったり、忙しそうにしていると「自分の結婚式を大切に考えていないのでは?」と感じることがあります。

特に、メールや電話の返信が遅い場合や、こちらの話を十分に聞いてくれない場合は不満を感じやすいです。 このような場合、まずはプランナーに直接気になる点を伝えることが大切です。

意外と誤解が原因であることも多いので、落ち着いて話し合うことで改善できる可能性があります

 

 

また、対応がどうしても改善されない場合は、他のスタッフや責任者に相談することも選択肢の一つです。

結婚式は長い準備期間を伴うため、信頼できる人と進めることが何よりも大切です。

 

ウェディングプランナーと相性が合わないと感じたら

新婦

ウェディングプランナーと相性が合わないと感じた場合、具体的に対策を行うことが大切です。

せっかくの結婚式を成功させるためには結婚式場側も誠意をもって対応するはずです。

 

結婚式の内容の要望を伝えるだけ伝えてみる

 

ウェディングプランナーと相性が合わないと感じた場合、まずは自分の結婚式の理想や要望をもう一度しっかりと伝えることをおすすめします。

「これをやりたい」「ここは譲れない」といった具体的なポイントを整理して伝えることで、プランナーが的確な提案を出せる可能性があります

特に、初対面の段階ではお互いの理解が浅いため、相性が合わないと感じることも少なくありません。

 

しかし、要望を詳細に伝えることで、プランナーも「何を優先すべきか」が明確になり、双方のギャップを埋められることがあります。

「伝えるだけ伝える」という気持ちで一度しっかり話し合ってみると、新たな発見や改善点が見つかることもあります

結婚式は二人の夢を叶える大切なイベントですので、遠慮せずに自分の想いを伝えましょう。

 

ウェディングプランナーと相性が合わないということをほかの担当者に伝えてみる

プランナーとの相性がどうしても改善しない場合、別の担当者に相談するのも一つの方法です。

直接、現在のウェディングプランナーに担当を代わってくれとはいいにくいものです。

その場合、ほかの担当者に「相性が合わない」と感じていることを正直に伝えることで、より適した担当者を紹介してもらえる場合があります。

これは決して失礼なことではなく、結婚式場側もお客様に満足していただくことを最優先に考えています。

 

また、他のスタッフに相談することで新たなアイデアや別の視点を得られることもあります。

例えば、違うプランナーが担当することで進行の流れがスムーズになったり、相性が良いと感じられるコミュニケーションが取れることもあるでしょう。

相性の問題を放置せずに、早めに解決策を見つけることが、結婚式の準備を楽しいものにするポイントです

 

ウェディングプランナーも営業職なので直接要望を伝えてみる

ウェディングプランナーは営業職の一面も持っているため、要望や不満を直接伝えることは決して悪いことではありません。

むしろ、自分たちの気持ちを率直に伝えることで、プランナーも「どのように改善すればよいか」を把握しやすくなります。 「こうしてほしい」「ここを変えてほしい」と具体的なリクエストを伝えることで、プランナーの対応が変わることもあります。

場合によっては、相手が忙しすぎて細部に気づけていないだけかもしれません。

一度勇気を出して話し合ってみることで、思わぬ改善が見られる場合があります

結婚式の準備期間は長いため、早めに解決することが後々の不安を減らし、信頼関係を築く第一歩となるでしょう。

 

テラスグランツでウェディングプランナーと相性が合わないと感じたら

テラスグランツ

テラスグランツでは、お客様の大切な結婚式を最高の形で迎えていただくために、ウェディングプランナーとの相性を重視しています

もし「相性が合わない」と感じられた場合は、遠慮せずにその思いをお伝えください。

直接プランナー本人に伝えていただくのはもちろん、他のスタッフや責任者に相談していただいても構いません

お客様が安心して準備を進められるよう、誠意をもって対応させていただきます。

 

ウェディングプランナーの変更が必要な場合でも、柔軟に対応いたします。

テラスグランツではチーム一丸となってお客様をサポートしており、別のプランナーが担当することで新たな視点や提案が得られる場合もあります。

また、相性の問題だけでなく、具体的な要望や不安についても気軽にご相談ください。

 

「どうしても言いづらい」という場合でも、匿名でのフィードバックやメールでの相談も可能です

私たちの使命は、お客様に心から満足していただける結婚式を提供することです。

お客様が納得できるまで対応を続けますので、安心してお任せください。

テラスグランツでは、一生に一度の特別な日を一緒に最高の形で実現したいと考えています。

 

相性が合わないウェディングプランナーを回避するためには

相性が合わないウェディングプランナーが担当にならないためには、まずは結婚式場見学の段階で担当者との相性も判断基準に含めることが大切です。

ブライダルフェアで担当になってくれた方が結婚式まで窓口になり進めるということは多々あります。

 

そのため、最初の見学段階でウェディングプランナーと新郎新婦の考え方があうのか、相性はよいかなどを考え結婚式場を選ぶとよいでしょう。

他の結婚式場の見学でポイントとしたほうが良い点は「結婚式場見学のポイントと注意点!理想の式場を見つけよう」にも記載しているので確認してみてください。

 

ウェディングプランナーと相性が合わないと感じても結婚式を成功させる方法のまとめ

ウェディングプランナーとの相性は、結婚式準備を進める上でとても重要なポイントです。

相性が合わないと感じた場合でも、具体的な要望を伝えたり、他の担当者に相談することで解決することが多いです。

テラスグランツでは、お客様の満足を第一に考え、相性の問題に誠実に対応しています

遠慮せずに相談いただければ、プランナーの変更や提案内容の調整など柔軟に対応いたします。

特別な一日を最高の形で迎えるために、信頼できるパートナーと一緒に準備を進めましょう。

 

テラスグランツへお問い合わせ

RESERVATION & CONTACT
ご予約・お問い合わせ

0120-044-125
受付時間/10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日/火曜日 水曜日
〒380-0872 長野市妻科88番地