長野プライベート ガーデン ウェディング

0120-044-125
受付時間 10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日  火曜日 水曜日
2025.07.16

ガーデンウェディングを長野で!テラスグランツで叶える憧れの結婚式

憧れの結婚式の一つに外で行うガーデンウェディングがあります。

 

ガーデンウェディングは自然に囲まれた屋外で行う結婚式や披露宴です。

 

長年人気があり、長野市のテラスグランツでも広大なガーデンとガゼボで結婚式をあげることができます。

 

今回はガーデンウェディングについて詳しく解説したいと思います。

 

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

ガーデンウェディングとはどんな結婚式

ガーデンウェディング

 

ガーデンウェディングは屋外で行う結婚式

ガーデンウェディングとは、青空の下、緑に囲まれた開放的な空間で行う結婚式のことです。

 

一般的なホテルや結婚式場の室内チャペルとは異なり、庭園や専用のガーデンスペースを活用して、自然の美しさを活かした挙式が行われます。

 

四季折々の花々や木々が彩る庭は、新郎新婦の門出をよりロマンティックに演出してくれるでしょう。

 

 

ガーデンウェディングを実施するためには、適切な屋外結婚式場が必要です。

 

ただ単に屋外で結婚式を開けばよいわけではなく、設備が整った会場を選ぶことが大切です。

 

例えば、ガゼボやバージンロードが設置されている庭、天候に対応できるテントや雨天用のプランがある会場は安心して利用できます。

 

 

また、ガーデンウェディングならではの魅力として、演出の自由度が高いことが挙げられます。

 

例えば、装飾をナチュラルな雰囲気に統一したり、カジュアルな立食パーティー形式にすることも可能です。

 

生演奏を取り入れたり、風船やフラワーシャワーを活用した演出も屋外ならではの特別感を演出できます。

 

 

しかし、野外だからこその注意点もあります。

 

天候の影響を受けやすく、雨や強風の日には計画通りに進めるのが難しいことがあります。

 

そのため、万が一の天候対策として、屋内会場と併設された会場や雨天時の代替プランが用意されているかどうかを確認することが重要です。

 

 

ガーデンウェディングは、自然の中でリラックスした雰囲気の中で誓いを交わせる魅力的なスタイルです。

 

新郎新婦だけでなく、ゲストにとっても忘れられない特別な一日となるでしょう。

 

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

 

長野のテラスグランツはガーデンウェディングで有名な結婚式場

 

広大なガーデンとガゼボでガーデンウェディングが人気

長野市にある「テラスグランツ」は、広大なガーデンと美しいガゼボを備えた人気の結婚式場です。

 

緑豊かな庭園の中で誓いを交わすガーデンウェディングは、まるで海外映画のワンシーンのような幻想的な雰囲気を演出できます。

 

四季折々の自然に囲まれたロケーションは、春には桜、夏には鮮やかな緑、秋には紅葉、冬には雪景色と、どの季節に挙げても美しい写真を残すことができます。

 

 

また、テラスグランツのガーデンには、特別に設計されたガゼボが設置されており、ここで誓いの言葉を交わすことができます。

 

ガゼボは白を基調とした優雅なデザインで、純白のウェディングドレスがより映えるスポットとしても人気です。

 

さらに、ガーデン全体のデコレーションは新郎新婦の好みに合わせてカスタマイズ可能です。

 

ナチュラルな装飾やフェアリーライトを使ったロマンティックな演出など、自由度の高いプランニングができます。

 

 

テラスグランツは披露宴会場もあり雨の日も安心

ガーデンウェディングの大きな懸念点は天候ですが、テラスグランツでは雨の日でも安心して結婚式を挙げられる工夫がされています。

 

屋外のガーデンでの挙式が難しい場合は、室内の披露宴会場でセレモニーを行うことが可能です。

 

 

披露宴会場は、大きな窓が特徴の開放的な空間で、ガーデンの美しい景色を楽しみながら食事やパーティーを楽しめます。

 

ナチュラルな雰囲気を大切にしたインテリアで、屋外でのウェディングと調和するデザインになっているため、ガーデンウェディングの魅力をそのまま感じられるのがポイントです。

 

 

また、雨だけでなく、夏の暑さや冬の寒さが気になる方にとっても、室内会場を併用できるのは大きな安心材料になります。

 

どんな天候でも対応できるプランがあるため、理想の結婚式を実現しやすいのがテラスグランツの魅力の一つです。

 

 

長野駅から近いのにテラスグランツの周辺は森や川などの自然の宝庫

テラスグランツのもう一つの大きな魅力は、長野駅からアクセスが良いにもかかわらず、大自然に囲まれたロケーションであることです。

 

都市部の結婚式場ではなかなか味わえない、リラックスできる雰囲気と非日常感を提供してくれます。

 

 

周辺には豊かな森や美しい川が広がっており、都会の喧騒を忘れ、ゲストも自然の中でリフレッシュできる環境が整っています。

 

特に、結婚式の写真撮影においても、背景に自然の風景が入ることで、よりドラマチックで感動的な仕上がりになります。

 

 

また、遠方からのゲストにとっても、長野駅からアクセスしやすい点は大きなメリットです。

 

交通の便が良いため、移動の負担を抑えつつ、美しいガーデンウェディングを楽しめる点が、多くのカップルに選ばれている理由の一つです。

 

森の中での結婚式については「森の中での結婚式ならテラスグランツ 大自然に包まれる感動のウェディング」により詳しい解説をしています。

 

 

軽井沢のリゾートウェディングや東京のガーデンパーティーと比較すると比較的費用が抑えられおすすめ

ガーデンウェディングと聞くと、「費用が高そう」と思われる方もいるかもしれません。

 

しかし、テラスグランツのガーデンウェディングは、軽井沢や東京の同様のスタイルの結婚式と比較すると、費用を抑えやすいというメリットがあります。

 

 

軽井沢のリゾートウェディングは確かに人気がありますが、相場が高いだけではなく、宿泊などもかさむため、総額が高くなりがちです。

 

一方、テラスグランツなら、長野駅からのアクセスが良く、宿泊施設も業務提携している宿泊施設が多数あるため、ゲストにとっても負担が少ないのが魅力です。

 

また、東京のガーデンパーティー形式のウェディングは、都内の限られたスペースを活用するため、装飾や演出に制限があることが多く、コストも高額になりやすい傾向があります。

 

それに比べて、テラスグランツでは広々としたガーデンを贅沢に使いながら、比較的手頃な価格で理想のウェディングを実現できます。

 

費用を抑えつつも、自然の中で素晴らしい結婚式を挙げたいと考えている方にとって、テラスグランツのガーデンウェディングは非常におすすめです。

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

テラスグランツのガーデンウェディングの流れ

 

テラスグランツのガーデンウェディングの流れ

テラスグランツでのガーデンウェディングは、開放感あふれる自然の中で行われる特別な結婚式です。

 

一般的な流れとして、まずは新郎新婦が希望する挙式スタイルや演出の打ち合わせを行い、プランを決定します。

 

結婚式当日は、ゲストが会場に到着すると、美しいガーデンへと案内され、いよいよセレモニーが始まります。

 

挙式は、テラスグランツのシンボルでもあるガゼボの下で執り行われます。

 

新郎新婦がバージンロードを歩き、祭壇の前で誓いを交わす姿は、まるで映画のワンシーンのような美しさです。

 

誓いの言葉を述べた後は、リング交換や誓約書へのサインが行われ、ゲストからの祝福を受けながら、夫婦としての第一歩を踏み出します。

 

 

挙式後は、ガーデンでのフラワーシャワーやバルーンリリースなど、屋外ならではの華やかな演出を楽しむことができます。

 

その後、ゲストとともに屋外の披露宴会場へ移動し、食事やスピーチ、余興などの楽しい時間が続きます。

 

テラスグランツの披露宴会場は、自然光がたっぷりと入る開放的なデザインになっており、ガーデンの中で雰囲気をそのまま感じられるのが魅力です。

 

 

最後は、新郎新婦からゲストへの感謝の言葉とともにお見送り。

 

ナチュラルで温かみのあるガーデンウェディングならではの感動が、ゲストの心にも深く刻まれるでしょう。

 

 

開放的な空間の中、人前式で招待客に祝ってもらえるのが魅力

テラスグランツのガーデンウェディングでは、格式ばったチャペル式ではなく、アットホームな人前式を選ぶカップルが多いのが特徴です。

 

人前式とは、神父や牧師を介さず、ゲストが証人となって新郎新婦の結婚を承認するスタイルの挙式です。

 

形式にとらわれない自由な演出が可能なため、新郎新婦らしい個性的なセレモニーを作ることができます。

 

 

広々としたガーデンの中で行われる人前式は、ゲストとの距離が近く、まるで家族や友人に囲まれながら結婚を誓うような温かみのある雰囲気が魅力です。

 

例えば、誓いの言葉を二人で考えたり、ゲストにメッセージを書いてもらった誓約書を使用するなど、思い出に残る演出が可能です。

 

 

また、ゲストも挙式に参加できるのが人前式の良さ。例えば、全員で誓いの言葉を読み上げる「結婚宣言」や、リボンをつなぎ合わせる「結婚証明リレー」など、参加型の演出を取り入れることで、より感動的な時間を演出できます。

 

小さなお子様がいる場合は、リングボーイやフラワーガールとして登場してもらうのも人気の演出です。

 

 

挙式後は、開放的なガーデンで、フラワーシャワーやバブルシャワーを楽しみながら、ゲストと一緒に写真撮影をする時間が設けられることが多いです。

 

美しい自然を背景にした記念撮影は、まさに一生の思い出となることでしょう。

 

 

人前式ならではの温かみと、ガーデンウェディングならではの開放感が融合したテラスグランツの結婚式は、ゲストにとっても、新郎新婦にとっても心に残る特別な一日を演出できる素晴らしいスタイルです。

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

ガーデンウェディングでゲストを招待するときに伝えておくこと

 

招待客はドレスコードや靴などが不安なことが多いので事前に服装を伝える

ガーデンウェディングに招待されたゲストが最も気になるのが、「どんな服装で行けばいいのか?」という点です。

 

通常の結婚式ではフォーマルなドレスやスーツが一般的ですが、屋外で行われるガーデンウェディングでは、会場の雰囲気や足元の状況を考慮して、適切な服装を案内することが重要です。

 

 

まず、新郎新婦としてゲストに伝えるべきポイントは、ドレスコードの指定です。

 

ガーデンウェディングでは「セミフォーマル」や「カジュアルエレガント」など、少しリラックスしたスタイルが適していることが多いですが、式の雰囲気に応じてドレスコードを決めましょう。

 

例えば、「ヒールが埋まりにくい靴を推奨」や「女性はフラットシューズやウェッジソールが安心」など、具体的なアドバイスを添えるとゲストも準備しやすくなります。

 

 

また、芝生や砂利道の上を歩く可能性があるため、女性はピンヒールを避けたほうが良いことも伝えておくと親切です。

 

男性に対しても、靴の種類(スニーカーNG、ローファーOKなど)について事前に知らせると、当日困ることがなくなります。

 

 

さらに、季節ごとの服装のポイントも伝えましょう。

 

夏なら涼しい素材の服、冬なら防寒対策をしっかりすることが必要です。

 

特に、屋外での長時間の滞在が予想されるため、暑さ・寒さ対策として羽織れるものを準備するよう促すと良いでしょう。

 

 

ゲストが快適に過ごせるよう、服装のマナーと実用性のバランスを考えたアドバイスを事前に伝えておくことが、ガーデンウェディング成功の鍵となります。

 

 

雨の日や寒さや暑さなど天候に対する対策も伝えておく

ガーデンウェディングは自然の中で行うため、天候による影響を受けやすいという特徴があります。

 

招待状や事前の案内で、天候対策についてもしっかり伝えておくと、ゲストが安心して参加できます。

 

 

まず、雨天時の対応について明記しましょう。

 

「雨の場合は室内での開催に変更」「傘やレインコートを持参すると安心」など、具体的な情報を伝えておくことが大切です。

 

会場によっては、雨天時のプランがあらかじめ用意されている場合もあるので、ゲストが混乱しないように代替プランを事前に伝えておくと良いでしょう。

 

 

また、暑さや寒さへの対策も忘れてはいけません。

 

夏場のガーデンウェディングでは、日差しが強いため日焼け止めや帽子、扇子の持参を推奨すると、ゲストの快適度が大きく向上します。

 

会場によっては、日傘や冷たいドリンクを用意していることもあるので、それらの情報も伝えておくと親切です。

 

 

逆に、冬場のガーデンウェディングでは、寒さ対策が必須となります。

 

「足元が冷えやすいため厚手の靴下やタイツを着用」「上から羽織れるショールやジャケットを準備」など、具体的な防寒アドバイスを事前に知らせることが大切です。

 

ストールやブランケットを用意する会場もあるため、その場合はゲストに伝えておくと、荷物の負担を減らせます。

 

 

また、季節ごとの天候に応じたゲストの快適さを考えた準備をすることで、よりスムーズで心地よい結婚式を実現できます。

 

事前にゲストへ詳細な案内をすることで、天候の影響を最小限に抑え、楽しい一日を過ごせるよう配慮しましょう。

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

長野で憧れのガーデンウェディングを実現!テラスグランツの魅力とポイントのまとめ

ガーデンウェディングは、自然に囲まれた開放的な空間で行う特別な結婚式です。

 

長野のテラスグランツは、広大なガーデンやガゼボを備え、天候に左右されにくい披露宴会場も完備しており、多くのカップルに選ばれています。

 

ゲストを招待する際は、ドレスコードや靴の選び方、天候対策を事前に伝えることが重要です。

 

しっかりと準備を整えれば、理想のガーデンウェディングを実現でき、ゲストにとっても心に残る素晴らしい一日となるでしょう。

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

 

関連記事:リゾートウェディングするなら長野!ナチュラル派必見の長野での特別な挙式
関連記事:ペットを連れての結婚式 家族全員で迎えるペット可の結婚式の挙げ方
関連記事:ナイトウェディングって最高にロマンチック!夜の結婚式を成功させるポイント
関連記事:ガーデンウェディングin長野♡ おしゃれ&ロマンティックな式場の魅力を徹底解説!

 

RESERVATION & CONTACT
ご予約・お問い合わせ

0120-044-125
受付時間/10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日/火曜日 水曜日
〒380-0872 長野市妻科88番地