長野プライベート ガーデン ウェディング

0120-044-125
受付時間 10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日  火曜日 水曜日
2025.04.21

再婚でも結婚式を挙げるべき?悩み別の解決策とおすすめプラン

再婚同士の結婚の場合、結婚式を挙げるかどうか、挙げるとしても恥ずかしいや後ろめたいの気持ちがあるかもしれません。

 

しかしながら、再婚カップルの結婚式は多数行われており、一般的で全く問題ありません。

 

テラスグランツでも再婚カップルの結婚式を数多く執り行い、幸せな新郎新婦をみてきました。

 

今回は再婚同士の結婚式について傾向や内容について詳しく解説したいと思います。

 

再婚カップルの結婚式も一般的

夕日と家族

 

初婚同士の結婚式と同じように行われることがほとんど

 

再婚だからといって、結婚式をためらう必要はありません。

 

現在では再婚カップルの結婚式は珍しいものではなく、多くのカップルが初婚と同じように結婚式を挙げています。

 

教会や神社での挙式、披露宴、ウェディングドレスや和装など、一般的な結婚式のスタイルを選ぶことができます。

 

また、再婚カップルの中には「一度経験しているからこそ、今度は本当に納得できる式を挙げたい」と考える人も多いです。

 

再婚だからといって遠慮する必要はなく、自分たちの希望に合った結婚式を選ぶことが大切です。

 

一方で、親族や友人の反応を気にする人もいますが、再婚の結婚式は今や社会的に受け入れられており、気にする必要はありません。

 

大切なのは、新しい人生のスタートを祝う気持ちです。

 

過去を気にするよりも、これからの幸せを大切にすることが重要です。

 

 

再婚カップルの結婚の場合、写真だけのフォトウェディングという選択肢も

 

再婚だから、参列者を呼びにくいが、結婚式は小さく挙げたいというカップルも多いと思います。

 

近年では、フォトウェディングを選ぶカップルが増えています。

 

フォトウェディングとは、結婚式を挙げずに写真撮影のみを行うスタイルのことです。

 

ドレスや和装を着て、プロのカメラマンに撮影してもらうことで、特別な思い出を残すことができます。

 

フォトウェディングの魅力は、「費用が抑えられること、形式にとらわれずに自由に撮影できること、準備に時間がかからないこと」などが挙げられます。

 

さらに、旅行を兼ねてリゾート地で撮影する「リゾートフォトウェディング」も人気です。

 

特に「もう派手な結婚式は必要ない」「家族や仕事の都合で結婚式を挙げるのが難しい」というカップルにとって、フォトウェディングは最適な選択肢です。

 

シンプルながらも特別な時間を過ごせるため、再婚カップルにもおすすめです。

 

テラスグランツのフォトウェディングは撮影場所を結婚式場に限らず、新郎新婦の好きな場所で撮影できるように調整を行っています。

 

長野ならではの善光寺や自然の森の中、ご自宅などご要望に応じて撮影許可を取り最高のフォトウェディングに仕上げます。

 

2人だけや家族だけの結婚式という選択肢も

 

フォトウェディングではなく、しっかりとした結婚式を挙げたいと考えている再婚カップルの中には、「大勢の前で結婚式を挙げるのは気が引ける」「親しい人たちだけでシンプルに祝いたい」と考える人もいます。

 

そんな方には、2人だけの挙式や家族だけの結婚式がおすすめです。

 

2人だけで行う結婚式は、リゾート地やチャペルでの挙式が人気です。

 

周囲の目を気にせず、2人の愛を静かに誓い合うことができます。

 

また、家族だけの結婚式なら、温かくアットホームな雰囲気の中で新たな人生のスタートを祝うことができます。

 

特に再婚の場合、親族や友人に気を使わずに済む点が大きなメリット です。

 

食事会を兼ねた小規模なウェディングなら、ゲストへの負担も少なく、リラックスした雰囲気で過ごせます。

 

形式ばった結婚式ではなく、心から楽しめる方法を選ぶことが、再婚カップルにとって最も大切なポイントです。

 

テラスグランツでも2人だけの結婚式やご家族のみでの結婚式など多様な形式での結婚式に対応しております。

 

また、親しい友人を招いて1.5次回形式の結婚式など気軽な感じで結婚式を挙げられるプランもございます。

 

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

再婚カップルのよくある悩み

新婚旅行

 

お子さんがいる場合、結婚式をどのように行えばよいか

 

再婚の場合、お子さんがいるかどうかで結婚式のスタイルが変わることもあります。

 

たとえば、親権のある子どもと一緒に暮らしている場合、結婚式の場で家族としての絆を深める演出を取り入れることができます。

 

子どもが小さい場合は、リングボーイやフラワーガールとして結婚式に参加してもらう ことで、一緒に特別な思い出を作ることができます。

 

また、誓いの言葉の中に「家族としての誓い」を加えたり、親子で一緒にケーキカットをしたりする演出も人気です。

 

 

一方、思春期の子どもの場合は、結婚に対する気持ちを事前にしっかり確認することが重要 です。

 

子どもが「結婚式には参加したくない」と考えている場合は、無理に参列を強いるのではなく、落ち着いた形での結婚報告や、家族だけの食事会という形でお祝いするのも良い方法です。

 

大切なのは、子どもの気持ちを尊重しながら新しい家族の形を作っていくことです。

 

 

40代、50代などの再婚の場合、結婚式を挙げたほうがよいか

「この年齢で結婚式を挙げてもよいのか?」と悩む人も多いですが、年齢に関係なく、結婚式を挙げるかどうかは2人の気持ち次第です。

 

最近では、40代や50代の再婚カップルでも、自分たちに合った形で結婚式を楽しんでいます。

 

テラスグランツでも40代や50代の再婚カップルは数多く結婚式を挙げています。

 

大規模な披露宴ではなく、家族や親しい友人のみを招いた少人数の結婚式や、フォトウェディングを選ぶケースも増えています。

 

また、年齢を重ねたからこそ、感謝の気持ちを伝える場として結婚式を行うのも素敵な選択肢です。

 

これまで支えてくれた家族や友人に「ありがとう」と伝える機会として、小さなパーティー形式で結婚を報告するのも良いでしょう。

 

大切なのは、2人が納得できる形で、新たな人生のスタートを祝うことです。

 

 

新郎新婦のどちらかが初婚の場合、結婚式を挙げたほうがよいか

 

再婚の結婚では、「どちらかが初婚の場合、結婚式を挙げるべきか?」と悩むこともあります。

 

特に、初婚の側が結婚式に対して強い憧れを持っている場合は、その気持ちを大切にすることが重要です。

 

 

一方で、再婚側が「一度経験しているし、もう結婚式はいいかな」と思っているケースもあります。

 

その場合は、2人でじっくり話し合い、お互いの希望を尊重できる形を考えましょう。

 

結婚式の規模やスタイルを工夫することで、双方が納得できる形にすることができます。

 

たとえば、初婚のパートナーの希望を尊重しつつ、派手な披露宴ではなく、シンプルな挙式やフォトウェディングにするという選択肢もあります。

 

また、家族や親しい友人だけを招いた小規模な結婚式なら、再婚側の負担も少なく、初婚のパートナーの夢も叶えることができます。

 

2人の新しいスタートを祝う気持ちを大切にし、最適な方法を選ぶことが重要です。

 

 

再婚カップルの結婚式だと参列者が迷惑で「行きたくない」のでは?

「再婚の結婚式に招待されたら、ゲストは迷惑に思うのでは?」と心配する人もいますが、実際には多くの人が祝福してくれるものです。

 

ただし、ゲストの立場によっては「ご祝儀はどうしたらいいのか」「どんな服装で行けばよいのか」と悩むこともあるため、招待する際には気遣いが必要です。

 

 

たとえば、ご祝儀に関しては「お気持ちだけで結構です」と伝えるか、会費制にするのも一つの方法 です。

 

1.5次回形式の結婚式にし、会費制ならゲストの負担も少なく、気軽に参加してもらいやすくなります。

 

格式ばった披露宴ではなく、カジュアルな食事会形式にすることで、ゲストにとっても参加しやすい雰囲気を作ることができます。

 

また、招待する相手によっては、過去の結婚式に出席した経験がある人もいるかもしれません。

 

その場合は、形式を大きく変えたり、リゾートウェディングや少人数の会食など、新しい形の結婚式にすることで、ゲストにも楽しんでもらえる工夫ができます。

 

テラスグランツでも首都圏の再婚カップルがリゾートウェディングと観光を兼ねて当結婚式場で挙式を挙げられるという方も多いです。

 

最も大切なのは、結婚式が「感謝の気持ちを伝える場」であることを忘れないことです。

 

「祝福してもらえるだろうか」と不安に思うよりも、「お世話になった人たちへ感謝を伝えたい」という気持ちを大切にし、心のこもった結婚式を計画することで、ゲストにも喜んでもらえるでしょう。

 

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

再婚カップルで悩みがあればまずはテラスグランツのブライダルフェアでウェディングプランナーに相談して

 

再婚の結婚式について悩みがあるなら、まずはプロに相談するのが一番の解決策です。

 

「再婚でも結婚式を挙げていいのか」「どんなスタイルがふさわしいのか」「親族や子どもの理解を得るにはどうすればいいのか」など、さまざまな疑問をウェディングプランナーと一緒に解決できます。

 

テラスグランツのブライダルフェアでは、再婚カップルに寄り添った提案をします。

 

再婚ならではの悩みに理解のあるウェディングプランナーが、一人ひとりの状況に合わせて最適なプランを考えてくれます。

 

例えば、「派手な式は避けたいけど、写真だけは残したい」「子どもと一緒に結婚式を楽しみたい」「親族の負担を減らしながら感謝を伝えたい」など、具体的な希望に沿ったアドバイスを受けることができます。

 

また、ブライダルフェアでは実際の式場を見学できるほか、試食会やチャペル見学なども行っています。

 

実際に体験することで、結婚式のイメージがより具体的になり、迷いがなくなるはずです。

 

結婚式に対して不安がある場合も、プロの意見を聞くことで前向きな気持ちになれるでしょう。

 

 

再婚の結婚式は、2人が新しい人生をスタートさせる大切な節目です。

 

どんな形であれ、2人が納得できるスタイルを見つけることが何よりも重要です。

 

悩みを抱えたまま結婚式を諦めるのではなく、まずはテラスグランツのブライダルフェアに足を運び、ウェディングプランナーにご相談いただくことをおすすめします。

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

 

再婚でも結婚式を挙げるべき?悩み別の解決策とおすすめプランのまとめ

 

再婚カップルの結婚式は、今や珍しいものではなく、多くの人がさまざまなスタイルで行っています。

 

初婚と同じように盛大に挙げることも、フォトウェディングや家族だけのシンプルな式を選ぶことも可能です。

 

年齢や子どもの有無、ゲストへの配慮など、悩みは尽きませんが、大切なのは2人が納得できる形を選ぶことです。

 

迷ったときは、テラスグランツのブライダルフェアでプロに相談し、自分たちにぴったりの結婚式を見つけてください。

 

 

テラスグランツのブライダルフェアはこちら

 

関連記事:「再婚だけどやっぱり結婚式したい!」理想のウェディングを叶える方法♡
関連記事:長野でフォトウェディング♡結婚式場でもできるフォトウェディングを紹介
関連記事:長野で少人数婚をしたいなら♡コスパも雰囲気も最高の会場はテラスグランツ!
関連記事:長野で叶える♡憧れのブライダル!最高に幸せな結婚式

RESERVATION & CONTACT
ご予約・お問い合わせ

0120-044-125
受付時間/10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日/火曜日 水曜日
〒380-0872 長野市妻科88番地