長野プライベート ガーデン ウェディング

0120-044-125
受付時間 10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日  火曜日 水曜日
2025.02.11

「この結婚式場にしてよかった!」と思えるために♡結婚式場見学のコツと注意点

披露宴会場

 

結婚式場の見学は、すごくワクワクするけど、なれなくちょっと心配でドキドキしますよね!

 

でも大丈夫♡

 

事前にしっかり準備して注意するポイントをおさえておけば、理想の会場がきっと見つかるはずです!

 

注意ポイントは「結婚式見学の注意点 タイミングにあわせた注意ポイントを解説」にもより詳しい内容書いているのであわせて読んでみて下さいね。

 

 

まず、見学に行く前に決めておくといいことがいくつかあります。

 

まずは、結婚式の方向性をパートナーと話し合うのはすっごく大事!

 

例えば、「教会式がいいのか、人前式がいいのか」、「披露宴の雰囲気はフォーマルorカジュアル?」 ここをある程度すり合わせておくだけで、結婚式場見学のときに「これだ!」って思える会場に出会いやすくなります♡

 

そして、結婚式の日程の候補を事前に2~3日くらい決めておくのがポイント!

 

人気の会場はすぐ埋まってしまうので、注意です。

 

日程を2~3日候補があるだけで空いてる日程はきっとあるはず。

 

さらに、日によって費用が変わることもあるので、ここも要チェックです!

 

結婚式 新郎新婦と友人

 

それから、ゲストの大体の人数を決めておくこともすごく大事で注意ポイント!

 

小規模ならアットホームな会場、大人数なら広い会場がマスト。

 

まだ確定じゃなくても、「親族は〇人、友達は〇人くらいかな?」ってざっくり考えておくと、式場スタッフさんがベストな提案をしてくれます♡

 

大まかな人数が決まっていないと結婚式場見学に行っても見積りをもらえなかったり、大幅に変更になる可能性もあるので、ざっくり人数はきめておくのがポイント。

 

 

さらに、予算の目安を決めておくと、見学がぐっとラクになります!

 

予算を考えずに行くと、「この会場すごく素敵!…え、高っ!」ってなることもあるので注意。

 

逆に「この価格帯ならもっと選択肢広がったかも!」と後悔しないように、ざっくりと「このくらいの金額で抑えたいね!」って決めておくと安心です。

 

 

いざ見学に行くときは、1日に1~2軒がベスト!

 

たくさん回りすぎると情報がごちゃごちゃして、結局どこが良かったのかわからなくなっちゃいます。

 

それに、見学後に2人でじっくり感想を共有する時間を作るのがすごく大切。

 

「この会場の雰囲気めっちゃ良かった!」とか「ここはなんか違ったかも…」って冷静に整理できる時間を取ると、より良い選択ができます♡

 

 

見学の際は、ブライダルフェアで必ず事前に予約を!

 

結婚式場見学の予約なしで行くと、しっかり案内してもらえなかったり、会場の魅力を十分に感じられないことも。

 

予約のときに「披露宴会場をしっかり見たい」「料理の試食ができるか知りたい」など気になるポイントを伝えておくと、より充実した見学ができます。

 

テラスグランツでも結婚式場見学ができるブライダルフェアを開催しているので、ぜひ参加してみてください!

 

テラスグランツのブライダルフェア

 

 

それから、見学の順番も意識すると◎!

 

例えば、最初に理想に近い会場を見ておくと比較しやすくなりますし、本命の会場を最後に持ってくると「やっぱりここがいい!」って納得感が増します♡

 

 

結婚式場見学の服装はちょっとフォーマルめがおすすめ!

 

普段着でもOKだけど、会場の雰囲気に馴染むきれいめな服装の方が気分も上がるし、記念写真を撮るのも楽しくなります。

 

歩きやすい靴も忘れずに!

 

 

見学のときに持っていくと便利なのは、メモ帳やスマホ!

 

会場の雰囲気やスタッフさんの対応、気になるポイントをメモしておくと、あとで比較しやすくなります。

 

パンフレットももらえるけど、細かい部分までは書いてないこともあるので、自分の視点でメモを取るのがポイント♡

 

 

結婚式場見学当日はウェディングプランナーの話をしっかり聞くことが大切!

 

注意したいのはプランやオプションの内容、見積もりの詳細など、しっかりメモしておくと後で「これ、どういうことだっけ?」ってならずに済みます。

 

それに、複数の結婚式場を回るなら、同じ質問をするのがコツ!

 

例えば「ドレスの持ち込み料ってかかる?」「披露宴の音響設備ってどう?」など、各会場で同じ質問をしておくと比較しやすくなります。

 

 

見学中に実際の結婚式が行われていることもあるので、進行を邪魔しないように注意しましょう!

 

スタッフの指示に従って行動しつつ、リアルな結婚式の雰囲気を感じるチャンスでもあるので、理想のイメージを膨らませるのもアリ♡

 

見積り書

 

そして、最も注意したいのは見積りで超重要ポイント!

 

基本プランに含まれるもの、追加オプションの料金などをしっかり注意しながら確認して、「これ込みかと思ったら別料金だった…!」なんてことにならないように、気になることはどんどん質問しましょう!

 

 

会場だけでなく、周辺環境も要チェック!

 

ゲストが泊まるホテルの有無、アクセス、駐車場など、細かいポイントまで確認しておくと、当日スムーズに進められます♡

 

特に長野駅からの送迎や駐車場から結婚式場までの距離など細かい点は大切です。

 

ご年配の方や雨の日など影響があるので、注意しましょう。

 

最後に見学が終わったら、すぐにパートナーと感想を共有!

 

「ここ、料理が美味しそうだった!」とか「スタッフさんの対応がすごく良かった!」など、感じたことをお互いに話しながらメモに残しておくと、後で比較しやすくなります。

 

 

気になることがあれば、契約前にしっかり確認!

 

一度契約すると変更が難しいこともあるので、納得できるまでプランナーさんに質問するのが大切。

 

少しでも迷ったら、一度冷静に考える時間を取るのも◎。

 

 

そして、複数の会場を見学した場合、最終的に選ばなかった会場には丁寧にお断りの連絡を入れましょう。

 

電話やメールで「素敵な会場でしたが、今回は別の式場に決めました」と伝えればOK!

 

 

結婚式場選びは、事前準備から当日の見学、見学後の対応までしっかり計画することで、理想の式を叶えられます。

 

大切なのは、自分たちにとって最高の会場を見つけること! ワクワクしながら楽しんで準備を進めてくださいね♡

 

テラスグランツのブライダルフェア

 

関連記事:結婚式場見学のポイントと注意点!理想の式場を見つけよう
関連記事:結婚式場の見学は何軒がベスト?後悔しない選び方のコツ
関連記事:初めての結婚式場見学!予約前に知っておきたいポイント
関連記事:ドキドキの結婚式場見学!これだけ押さえれば安心!

RESERVATION & CONTACT
ご予約・お問い合わせ

0120-044-125
受付時間/10:00〜18:00(土日祝9:00〜18:00)
定休日/火曜日 水曜日
〒380-0872 長野市妻科88番地